こんなことでも嬉しい⁉️高校留学2日目 Study abroad day 2
今日はホストファーザーとホストマザーにSIMカードとバスケットボールと電源プラグを買いに連れて行ってもらいました。
あとご飯だバーガーキング日本にもあったよね?
ご飯は本当に自分が少食だからかすごく多く感じる。
飲み物はオレンジジュースにしたけどすごく甘くて飲めたもんじゃないと思っちゃった。
※好きな人は好きなのかも
ご飯はそんなところで
次に買い物だけどSIMカードの説明をされたけど何もわからなくて全部聞き返して周りのお客さんの3倍は時間をかけてしまった😓
でもなんとか買えたし、バスケットボールをデビットカードで買うのにも一苦労…
買えただけで自分は出来ると達成感に満たされる(単純…)
電源プラグなんてどこにあるのかもわからなくてスタッフの人に質問して
買っただけなのにホストファザーに『買えた』って満面の笑みで言っちゃった😂
日本で『買い物が出来たー!!』って満面の笑みになる高校生はいないと思うが自分はいまそんな状態(はじめてのおつかい状態)
あ、あと貴重品はずっと頭にかけてるから寝る時とかすごくムズムズするけどこれも慣れだとおもう。
アラームが体をくすぐるように起こしてくれるのですぐ起きれたけどそんなところで後はご飯食べて勉強して犬と戯れて寝るのかな。
↓ホストファミリーが飼っている犬
二日目もなんとか生存
0コメント